ブッダガヤ 安宿 Welcome G.H
ブッダガヤの安宿は、世界遺産、マハボディー寺院のすぐ手前にあります。
ガヤからブッダガヤまでは、ローカルバスは無いと言われました。
しかたなく、乗り合いリキシャーで50Rsでブッダガヤまで。30分くらい。
<安宿情報>
歩き方にも乗ってるWelcome G.Hは、ドミが3ベッドしかありません。
でもオフシーズン(日本の夏)は、30RSという安さです。お湯なし。
オンシーズンは100RSにするとか言ってましたけど。
<観光情報>
・世界遺産、マハボディー寺院はすぐわかると思います。入場料不要。
・Welcome G.Hに、日本語すごく上手な人が出入りしていて、親切でした。
インドで一番親切ではないかと思いました。
100Rsで、トトロの木(巨大なガジュマル)と、スジャータの村と、
前正覚山の遠景へバイクでツアーしてくれました。
特にトトロの木はそのでかさに驚きでした。
ガジュマル、あんな大きいのあるんだなぁ。
トトロの木っちゅうより、聖剣伝説2の木の精霊って感じでしたね!
あと、クルタとパジャマを500Rsで作ってくれる店を紹介してくれました。
<移動情報>
・パトナへは、近くのTourist Office から、60Rsで。
ガヤからブッダガヤまでは、ローカルバスは無いと言われました。
しかたなく、乗り合いリキシャーで50Rsでブッダガヤまで。30分くらい。
<安宿情報>
歩き方にも乗ってるWelcome G.Hは、ドミが3ベッドしかありません。
でもオフシーズン(日本の夏)は、30RSという安さです。お湯なし。
オンシーズンは100RSにするとか言ってましたけど。
<観光情報>
・世界遺産、マハボディー寺院はすぐわかると思います。入場料不要。
・Welcome G.Hに、日本語すごく上手な人が出入りしていて、親切でした。
インドで一番親切ではないかと思いました。
100Rsで、トトロの木(巨大なガジュマル)と、スジャータの村と、
前正覚山の遠景へバイクでツアーしてくれました。
特にトトロの木はそのでかさに驚きでした。
ガジュマル、あんな大きいのあるんだなぁ。
トトロの木っちゅうより、聖剣伝説2の木の精霊って感じでしたね!
あと、クルタとパジャマを500Rsで作ってくれる店を紹介してくれました。
<移動情報>
・パトナへは、近くのTourist Office から、60Rsで。
コメント
コメントを投稿