ベイルート 安宿 タラルズ・ニュー・ホテル

<安宿情報>
歩き方掲載の、タラルズ・ニュー・ホテルhttp://www.talalhotel.4t.com/)は、
ドミ10$で、お湯シャワー、キッチン付でした。ネット・WIFIも無料で使えます。
近くにバスターミナルや、旨いサンドイッチ屋があって便利です。

<旨いもん情報>
歩き方掲載のサンドイッチ屋が徒歩2分以内にあります。
すごくボリューミーな、カリフラワー&ポテトサンドイッチはたったの2000LP、約120円。
おそらく牛肉シュワルマ、3000LPでした。旨いっす!!!

<観光情報>
世界遺産 ビブロスは、近くのバスターミナルから頻発、所要45分、3000LP。
帰りも降りたとこでセルビスを拾って3000LPで帰れた。
学生証あれば、入場料1500LP。じっくり見るのに3時間。午前だけでも十分見れます。
世界遺産 スールは、遠い方のバスターミナルから、サイダへ。
サイダからスールへもセルビスで。バス代計5000LPぐらい。所要2時間。
入場料は学割可。地中海の海面をよく見ると、古代の柱が沈んでいます!
帰りのバスは競技場近くからサイダへ。サイダからベイルートへセルビスで、各同額。
世界遺産 アンジャルは、遠い方のバスターミナルから、シュトゥーラへ(4000LP/所要1時間)
シュトゥーラからタクシーorセルビスでアンジャルへ。
するとレストランの前で降ろされた。近くで人にアンジャルどこ?って聞いて行くと・・・、
15分ぐらいで遺跡に到着。入場料はお願いすれば学割可、でも6000LPだった。
帰りは大通りまで出てヒッチハイクかセルビスでアンジャルまで。
午前にベイルートを出れば、アンジャルを見てダマスカスへ行くことも十分可能。
アンジャルは3時間あれば十分見れる。

〈移動情報〉
ベイルート→ダマスカス は、近くのバスターミナルからも出てるけど、人が集まりにくい。
遠い方のバスターミナルから、シュトゥーラは頻発している(4000LP/所要1時間)。
シュトゥーラからダマスカスも頻発している(確か200SP/所要1時間半)。
レバノンは出国税とかはなし。シリアはビザが選べた。
3日間8$のビザをとって、ダマスで延長(200SP)するのがベター。

コメント

このブログの人気の投稿

【画像】インドに持っていくべき電源プラグの形状はB3型だった

【動画】【アーグラ】Sai Palace(サイパレス)のスーペリアダブルルームタージビューに泊まった~2~

【動画】【世界遺産】ケオラデオ国立公園の楽しみ方・見た鳥~前編~